Photo gallery

フォトギャラリー

元気いっぱい あふれる笑顔

投稿一覧

 2023年09月15日(金)

ミニ機関車!

ミニ機関車に乗りました。 雨でミニ機関車に乗れなかったので今回乗ることができて 子ども達も喜んでいました。 おまけ写真、年長さんと...

 2023年09月04日(月)

星空シアターに参加しました。

水子貝塚公園で開催しました「第26回 水子貝塚星空シアター」に4年ぶりに 子ども達が参加しました。(昨年はコロナ過ということで規模...

 2023年09月04日(月)

「体験入園」を開催しました。

体験入園を開催をしました。暑い日が続くなか参加していただきありがとうございました。 ホールでは、リズム体操、親子とのふれあいしまし...

 2023年09月04日(月)

観劇会

劇団による人形劇を見ました。 ショートショート 「オバケなんてないさ」 人形劇  「さるかに合戦」 子ども達は、大笑いしながら喜ん...

 2023年09月04日(月)

「運動会 未就園児競技 参加募集」・「入園説明会」のお知らせ!

~ 2023年度 運動会 未就園児競技 参加募集(要予約) ~ ・2023年10月7日(土) 未就園児競技に参加いただけます。 ・...

 2023年08月30日(水)

2学期が始まりました!

2学期が始まりました。 子ども達も元気に登園してきました。 まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気を付けながら遊んでいます。 2学期...

 2023年07月21日(金)

お楽しみ会・終業式

1学期の終業式を迎えました。夏休みになります。事故等に遭わず楽しい思い出を作ってください。 夕方からは、年長さんがお楽しみ会を行い...

 2023年07月12日(水)

子ども達の願いを届け!

七夕の飾りを燃やし煙となって彦星様、織姫様に 子ども達の願いを届けました。 願いが叶うといいですね。

 2023年07月12日(水)

ツバメが巣立ちました!

何年かぶりに、ツバメが巣を作りました。 部屋前の軒先に作ったので子ども達も毎日見ていました。 初めは小さかったツバメも親鳥からエサ...

 2023年07月12日(水)

夏の風物詩

先日、すいかわりをしました。 今年は、子ども達がとても上手で、すいかにひびがすぐに入っていました。 すいかは、昼食時に美味しくいた...

 2023年07月07日(金)

今日は、七夕🎋

今日は、七夕です。 子ども達の、願いが叶うといいですね。

 2023年06月22日(木)

プール遊び

4年ぶりに仮設プールを園庭に設置してのプール遊びをします。 プールを組み立てている時から楽しみにしていたようで、テンションMAXで...

 2023年06月22日(木)

親子でランチ!

保育参観の後、親子でランチ(給食試食会)を行いました。 子ども達は、お母さんと一緒に給食が食べれてとても喜んでいました。 お母さん...

 2023年05月26日(金)

じゃがいもの収穫

園庭で栽培していた、じゃがいもの収穫をしました。以前から気になっていたさいばい栽培方法で初めてやってみましたが少しだけ実っていまし...

 2023年05月26日(金)

消防署見学会

コロナで開催されていなかった消防署見学会に行ってきました。 寸劇は、「トラ君とライオン君のあぶない花火」で毎回その年で流行している...

 2023年05月26日(金)

家庭の日

日曜日に、「家庭の日」を行いました。 今年度は、3学年一緒に行い賑わっていました。 お父さんが中心で親子でリズム体操、ミニ機関車乗...

 2023年05月18日(木)

夏が来る!

いよいよ暑い夏がやってこようとしています。 幼稚園でも熱中症対策として、ミストシャワーを始めました。また、水分補給及び 休憩もして...

 2023年05月15日(月)

防災訓練

防災訓練(地震想定)を行いました。 最近、大きな地震が頻発していることで、机の下に隠れる、防災頭巾を被るなどの 訓練が子ども達にと...

 2023年05月11日(木)

ぱんだ教室(プレスクール)が始まりました。

ぱんだ教室が始まりました。 第1回目は、自己紹介、製作「手形でお花を咲かせよう」です。 お母さんと一緒に楽しい思い出をたくさん作り...

 2023年04月28日(金)

大切に使います。

3月に卒園したお兄さんお姉さん達から、卒園記念品として サッカーゴールとボールをいただきました。 子ども達は楽しんでやっていました...

 2023年04月26日(水)

エアートランポリン

雨が降って外で遊べなかったのでエアートランポリンで遊びました。 年少さんは初めてのエアートランポリンだったので大喜びでした。

 2023年04月25日(火)

ぱんだ教室 開校

プレスクール(未就園児教室)の「ぱんだ教室」が開校しました。 5月から教室がスタートするにあたり開校式を行いました。 年長さんと一...

 2023年04月21日(金)

げんきに体操!

青空(こいのぼり)の下、みんなで元気に体操をしました。 年少さんも楽しく踊っていました。

 2023年04月14日(金)

対面式

対面式wお行いました。 一年間仲良く遊ぼうね。 年長さんから、ペンダントのプレゼントをもらいました。

 2023年04月14日(金)

バス置き去り防止装置を設置しました。

4月から義務化になりました。 置き去り防止装置を、バス2台に設置しました。 装置だけでなく職員みんなで置き去りを防止したいと思いま...

 2023年04月14日(金)

2023年度がスタートしました。

始業式・入園式も無事に終わり、2023年度がスタートしました。 楽しい思い出をたくさん作りましょう。 桜の開花早かったこともあり自...

 2023年03月29日(水)

桜 満開!

幼稚園の桜が満開になりました。 雨が続きましたが、やっと朝から青空が広がりました。 もう花が散り始めているので貴重な青空となりまし...

 2023年03月20日(月)

卒園式・修業式

年長さんが、元気に巣立っていきました。 明るく元気な小学生になってください。 本日、修業式を迎えて2022年度が無事に終わりました...

 2023年03月10日(金)

小さな春を見つけました!

幼稚園の園庭や自然観察園で小さな春を見つけました。 春が来たということは、年長さんの巣立つ季節が近づいて来ました。

 2023年03月10日(金)

ドッジボール大会

年長さんが、ドッジボール大会を実施しました。 白熱した大会となりました。 楽しい思い出ができたことでしょう。 おまけ、当日は、全園...

 2023年03月10日(金)

お世話になった方々に感謝!

コロナで大変な時に一年間お世話になりました。 感謝の気持ちを込めて、牛乳屋さん、給食センターさん、英語の先生、体操の先生に 子ども...

 2023年03月07日(火)

保護者のページを更新しました。

お別れ会の写真をアップしました。   保護者専用ページからご覧ください。

 2023年03月07日(火)

ぱんだ教室 閉校式

ぱんだ教室(プレスクール)も閉校式を迎えました。 一年間ご苦労様でした。たくさんのお友達、思い出ができました。 一つお兄さんお姉さ...

 2023年03月07日(火)

お別れ会

お別れ会を実施しました。 年長さんも幼稚園生活も残りわずかとなりました。 いろいろと優しくしてくれたお兄さんお姉さん達と楽しく過ご...

 2023年03月03日(金)

卒園遠足

体操の先生と一緒に水子貝塚公園へ卒園遠足に行きました。 天気にも恵まれ道中では「河津桜」が満開でした。 貝塚公園では、公園全面を使...

 2023年03月01日(水)

火の用心!

春季全国火災予防運動 令和5年3月1日(水)から3月7日(火)の期間です。 乾燥していて風も強く吹いたりしていますので火事には気を...

 2023年02月24日(金)

なかよし音楽会

先週、なかよし音楽会を開催しました。 今年度もコロナ対策を講じて、歌や合奏についてはマスク着用でした。 年長さんにおいては、3年ぶ...

 2023年02月09日(木)

保護者のページにお手紙をアップしました。

保護者専用ページからご覧ください。

 2023年02月03日(金)

♪鬼は外 福は内♪

まめまきをしました。 みんなで力を合わせ、鬼をやっつけました。 福の神も登場しお話をよく聞いていました。 最後は、仲良くなった鬼と...

 2023年02月03日(金)

ほんごうモール オープン!

今週初め、ほんごうモール(お店屋さんごっこ)が今年も7店舗オープンしました。 たくさんのお客さんが来店し各店舗は賑わっていました。...

 2023年01月23日(月)

マラソン大会

マラソン大会が水子貝塚公園で開催されました。 3学期が始まり最初の行事でしたが、 子ども達も最後まで頑張って走っていました。 今年...

 2022年12月20日(火)

第2学期 終業式・クリスマス会

第2学期 終業式を迎えることができました。 楽しい思い出ができたことでしょう。 第3学期も行事がたくさんあるので頑張りましょう。 ...

 2022年12月20日(火)

おもちつきごっこ

お天気にも恵まれ、おもちつきごっこを行いました。 子ども達は楽しそうにやっていました。 また、お餅はお土産で持ち帰りお家で美味しく...

 2022年12月20日(火)

おゆうぎ会

おゆうぎ会を行いました。 コロナの感染状況によっては、延期または中止も検討されましたが 無事に実施できました。 子ども達も綺麗な衣...

 2022年12月09日(金)

保護者専用ページにお手紙をアップしました。

保護者専用ページからご覧ください。

 2022年11月22日(火)

火災避難訓練

消防署員、立会いのもと避難訓練を行いました。 煙体験、消防車と一緒に写真撮影、消防車両見学 防火服も着させていただきました。 消防...

 2022年11月09日(水)

火の用心!

11/9(水)~11/15(火)は 「秋の全国火災予防運動」週間です。 「お出かけは マスク戸締り 火の用心」 全国統一防火標語 ...

 2022年11月09日(水)

♪うんとこしょ どっこいしょ♪

先月、晴天に恵まれた中で「おいもほり」をしました。 大きいおいもに苦戦していましたが最後まで諦めずに掘っていました。 おいもは美味...

 2022年10月14日(金)

ドングリ拾いに行きました。

隣の中学校にドングリ拾いに行きました。 年中さん年少さんは探すのが大変そうでしたが頑張って見つけていました。 年長さんは種類の違う...

 2022年10月14日(金)

ぱんだ教室(未就園児教室)ミニ運動会開催!

ぱんだ教室のミニ運動会もお天気に恵まれました。 かけっこ、親子競技、ダンスと楽しい運動会でした。 ほんごう幼稚園の子ども達も最後ま...